トップ

フットワークとコントロールの強化

バドミントン初心者の為の上達方法

サイトマップ お問い合わせ

運営情報

バドミントン初心者の為の上達方法

バドミントン初心者の為の上達方法01

バドミントン初心者の為の上達方法02

フットワークとコントロールの強化

前後に動きながら常に同じ場所に打つ

1人の位置を固定してラリーする練習

オールロングとオールショートは、ベーシックなフットワークの練習方法です。

オールロングは、コート半面に1対1で入り、一方のポジションを置くに固定してラリーを繋ぐ方法です。

オールショートは反対に、一方のポジションを前に固定してラリーを行います。

ポジションを固定していない側が練習者となります。

この練習のポイントは、ポジションを固定している方がショットを組み合わせて練習者を前後に動かす事です。

前後に動かすことでフットワークが鍛えられる上に、同じ場所に打ち返さなければならないのでシャトルのコントロールを身に付けることが出来ます。

そこまでハードな練習方法ではないので、ウォーミングアップや試合前のコンディション確認に最適な練習方法です。

前後に動いて同じ位置に返す

ポジションを固定する側が、ショットを組み合わせて動かします。

オールショートならロブとヘアピン、オールロングならハイクリアとドロップという具合に、前後に動きがあるショットで打ちます。

それに対して練習者は、常に同じ位置に返球し続けるのがポイントです。

打ったらホームポジション戻る

バドミントンのセオリー通り、打ち返したらホームポジションにしっかりと戻りましょう。

これを徹底することが、フットワーク向上のポイントです。

なおオールロングとオールショートは、続きざまに行っても良いですし、試合前の調整で取り組む際にはどちらか確認したい方だけでも構いません。

パターンを決めて難易度を下げる

ウォーミングアップの段階でいきなりランダムに降られると、体が付いて行かないこともあります。

その倍は、前、後、前、後、と前後交互に出すなど、パターンを決めて取り組むようにしましょう。

パターンを決めれば練習の難易度が下がるので、体を温めたいときに取り組む際に有効です。

練習であればランダムで行っても問題はありません。

動かす側はコントロールの練習

練習者はあくまでも振られる側ですが、動かない側にとってもコントロールの練習になります。

たきついところに出すのではなく、ギリギリ取れる所を狙う事によって正確なコントロールを身に付ける事ができます。

また、同じフォームから2種類のショットを打つ練習にも最適です。

コート全体に動きながら1ヵ所に返す

前面でオールロング、オールショート

オールロング、オールショートは、コート全面で行うとかなりハードな練習になります。

前後に加えて左右の動きも加え、どこに打たれても固定の場所に打ち返し続けなければなりません。

体力の消耗が激しいので、コート半面のようなウォーミングアップで取り組むべき練習ではないです。

体力の消耗が激しいので、コート半面のようなウォーミングアップで取り組むべき練習ではないです。